寺泊水族博物館改装計画
![](https://sotsuten.nagaoka-id.ac.jp/wp-content/uploads/2022/02/d78885e1b8212f55b41a28df9778addb-1.jpg)
学科・領域
建築・環境デザイン学科
コース
建築・インテリアコース
指導教員
森 望
卒業年度
2021年度
幼いころから水族館が好きで、その中でも寺泊水族博物館は自宅から近く 訪れた回数は圧倒的に多い思い入れのある水族館です。 そんな大好きな水族館を今以上に賑わう空間にしたい、 慣れ親しんだ場所だからこそ、もっと良くしたいと思い、 卒業研究のテーマを寺泊水族博物館改修計画としました。
- 1 湿潤系リクガメ
- 2 希少種・絶滅危惧種のリクガメ
- 3 岩場に生息するリクガメ
- 4 乾燥系リクガメ
- 5 淡水に生息するカメ
- 6 テラス
- 7 ウミガメの産卵
- 8 砂中の卵の様子
- 9 ウミガメの誕生
- 10 仔ガメの水槽
- 11 ウミガメの天敵
- 12 ウミガメのエサ
- 13 ウミガメ大水槽
- 14 海中トンネル
- 15 エントランスホール
- 16 エレベーターホール
- 17 ケンプヒメウミガメがくらす海
- 18 ヒメウミガメガくらす海
- 19 ヒミツの水槽
- 20 売店
- ホーム >
- 研究成果一覧 >
- 寺泊水族博物館改装計画